未硬化ジェルネイルを拭き取る方法は?押さえておきたいポイントと注意点について紹介

未硬化ジェルネイルを拭き取る方法は?押さえておきたいポイントと注意点について紹介│美容情報サイト Beauty Web(ビューティーウェブ)

美容情報サイト Beauty Web(ビューティーウェブ)がお届けする今回のテーマは

“未硬化ジェルネイルを拭き取る方法は?押さえておきたいポイントと注意点について紹介

爪先のおしゃれを楽しむ中で、ジェルネイルにチャレンジする方も多いのではないでしょうか。

ジェルネイルは、マニキュアと違い自然に乾燥するものではありません。

専用のUVやLEDライトを使用して硬化させていくものですが、未硬化ジェルが残っていると、表面のジェルネイルがキレイに拭き取れない場合もよくあるのです。

拭き取りに失敗すると、曇った仕上がりになるので、ジェルネイル本来の良さが半減してしまいます。

今回は、未硬化ジェルネイルを拭き取る方法について紹介します。

さらに、注意点についても紹介するので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

目次

未硬化ジェルネイルとは何か?

名前のとおり、ライトを当てても硬化しなかったジェルのことを指しています。

通常、ジェルネイルはUV・LEDライトの光とジェルが化学反応を起こして固まるものです。

しかし、空気に触れている部分だけは固まらないという性質もあるので、未硬化ジェルネイルは失敗とはいえません。

ベース・カラー・トップ、どのジェルを硬化させた後も未硬化ジェルネイルは出来てしまうものです。

カラージェルが未硬化状態になると、後に塗るトップジェルとの密着性を高める、接着剤のような役割も果たすので、一概に良くないものととらえないようにしてください。

未硬化になる原因

どのメーカーのジェルを使用しても、どれだけ注意してライトを当てても、基本的に未硬化ジェルは発生します。

一方で、ライトの設定を誤ったり、硬化する時間が不足していたりすると、必要以上に未硬化の部分が多くなるケースもあるでしょう。

セルフで行う場合、使用するジェルの量が必要以上に多かった場合も未硬化が多く起きやすいです。

未硬化ジェルネイルの拭き取り方法

未硬化ジェルネイルを拭き取る方法は?押さえておきたいポイントと注意点について紹介│美容情報サイト Beauty Web(ビューティーウェブ)

ジェルネイルは、自然乾燥させることはできないので、未硬化ジェルネイルが発生した時は、必ず拭き取り作業を行う必要があります。

そのままにしていても、べたつきが続き、ホコリがつきやすい状況なので美しい指先をキープできないです。

まずは、以下のアイテムを用意しましょう。

  • トップジェル
  • 消毒用エタノールorクリーナー
  • ワイプスポンジ

クリーナーとは、ジェルネイルを拭き取る専用の溶液なので、1つあると便利です。

ただし、成分が強いものもあるので、肌が弱い人は使用に注意しましょう。

ワイプスポンジがない場合は、コットンやキッチン用のペーパー、不織布でも代表が可能です。

拭き取り方の手順を紹介するので、参考にしてみてくださいね。

未硬化ジェルネイルの拭き取り方法手順

以下のような方法で拭き取ると、ツヤツヤのネイルに仕上がりやすいです。

  1. ワイプスポンジに消毒用エタノール、もしくはクリーナーを含ませる
  2. ワイプスポンジの端を爪の根元に乗せる
  3. 爪全体を覆い、根本側を親指と人差し指で上から軽く押さえる
  4. 根元から爪先まで一気に拭き取る
  5. 再度2~4を行う

消毒用エタノール、クリーナーを含ませる時は、ボトボト垂れない程度に含ませると扱いやすいです。

2回目の時は、同じワイプスポンジを使わずに新しいものを使用してください。

一度拭き取りを行ったワイプスポンジの面には、未硬化ジェルがついているので、そのまま使用すると曇りの原因になります。

新しいもの、もしくは折返して未使用の面を使用しましょう。

未硬化ジェルを拭き取るときの注意点

コツさえつかめば、未硬化ジェルの拭き取りは難しくありません。

しかし、注意点があるのでよく理解しておきましょう。

以下では注意点について紹介するので、参考にしてみてくださいね。

消毒用エタノールやクリーナーはしっかり含ませる

ワイプスポンジに含ませる場合、溶液がボトボト落ちてきてしまうほどはNGですが、逆に少なすぎてもキレイに拭き取れません。

基本的に、ワイプスポンジがしっかり湿る程度まで染み込ませましょう。

使用するアイテムによっては、吸水量が少ないものもあるので、少しずつ湿らせて、使ってみると良いです。

直接手で触らない

未硬化ジェルの場合、ホコリやゴミが付着しやすい状態になっています。

ホコリやゴミが気になっても、手で触れないようにしてください。

指先の油分がジェルに付着してしまい、拭き取り後もネイルが曇ってしまう原因になるので注意しましょう。

逆に触れてはいけないと思うあまり、そのままにしておくのもネイルがデコボコになる原因になるので避けてください。

万一、ホコリやゴミがついてしまった場合は、ピンセットなどでなるべく静かに取り除いていください。

拭き取り溶剤じゃないものを使用する

基本的に、消毒用エタノールと専用のクリーナーが拭き取り溶剤として使用ができます。

しかし中には、自宅にあるもので代用しようと思う方もいるのではないでしょうか。

例えば、ネイルクレンザーや無水エタノールなどは、拭き取り溶剤として使用できそうですが、実際は使えません。

同じエタノールでも消毒用と無水では濃度が違うので、無水ではキレイに拭き取ることができないのです。

ネイルクレンザーは、本来ネイルをする前の爪に付着した汚れを拭き取るものなので、未硬化ジェルには効果がありません。

きちんと使用アイテムを見極めることで、キレイな指先に仕上がりますよ。

硬化時間が正しくない

未硬化ジェルが発生するのは、珍しいことではありません。

拭き取りの際に、未硬化ジェルが多くて失敗してしまうという方も多いです。

通常の範囲よりも多く未硬化ジェルが発生してしまうと、キレイに拭き取れないです。

未硬化ジェルが多くなる原因の1つに、効果時間が正しくないことが挙げられます。

硬化時間は、ジェルやライトのメーカーによって異なりますが、UVなら2分程度、LEDなら10~30秒程度で硬化が可能です。

ジェルの量によっても硬化時間が変わるので、少し長めに効果時間を取るなど工夫が必要です。

ライトに当てる際も、しっかりと指先にライトが当たっていないと硬化しないので注意してください。

特に、親指は他の指と比較すると斜めに傾きやすいので、親指だけ当てるなどしましょう。

まとめ

今回は、未硬化ジェルネイルの拭き取り方法について紹介しました。

キレイに仕上げるためには、拭き取りは必要な作業になるので、しっかりと手順を覚えておきましょう。 今回紹介した注意点を参考にしていただきながら、セルフネイルを楽しんでくださいね。

未硬化ジェルネイルを拭き取る方法は?押さえておきたいポイントと注意点について紹介│美容情報サイト Beauty Web(ビューティーウェブ)

\  いいね! または フォローをお願いします /

シェアをお願いします
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次