姿勢と美容の関係!体の不調にも関係する姿勢を正す方法

姿勢と美容の関係!体の不調にも関係する姿勢を正す方法│美容情報サイト Beauty Web(ビューティーウェブ)

美容情報サイト Beauty Web(ビューティーウェブ)がお届けする今回のテーマは

“姿勢と美容の関係!体の不調にも関係する姿勢を正す方法”

姿勢がキレイな人は、それだけで凛とした雰囲気を持っています。

美しい立ち姿は、気品ある魅力的な女性に見えるので姿勢の良さは美しさと関係しているのです。

姿勢と美容も関係性が深く、単純に見た目が美しいだけでは表現ができません。

メイクやファッションで着飾っても、姿勢が悪いと魅力的には見えないものです。

今回は、姿勢と美容の関係性や姿勢を直す方法についてご紹介します。

目次

良い姿勢と悪い姿勢それぞれの特徴

良い姿勢・悪い姿勢といっても、どのような状態なのかがわからないという人も多いのではないでしょうか。

以下では、それぞれの特徴をお伝えするので参考にしてみてください。

良い姿勢の特徴

良い姿勢の特徴は、以下のとおりです。

  • 体の左右差がない
  • 体がまっすぐで重心が真ん中

体は、正面・横とそれぞれ見た時に中心となる位置が決まっています。

姿勢は背中の部分だけだと思われていますが、実際は「後頭隆起・椎骨棘突起・殿裂・両膝関節内側の中心・両内果間の中心」と5つのポイントに分けて決まります。

「ランドマーク」と呼ばれるもので、全てが一直線になっていることが重要です。

キレイな一直線にするためには、筋トレやストレッチなどが必要なので、良い姿勢は日頃の運動が大切です。

また、体のバランスが取れていると良い姿勢を保てるので、左右の差がない状態の人は良い姿勢だといえるでしょう。

悪い姿勢の特徴

悪い姿勢の特徴は、以下のとおりです。

  • 背中が丸まっている
  • 肩の高さが左右違う

姿勢が悪くなってしまう人の多くは、日常の癖が起因しています。

例えば、スマホ操作をする時に背中を丸めている、食事中や会話中に肘をついているなどついつい背が丸くなるような行動をしているのが特徴です。

このような姿勢を続けていると、徐々に背中が丸くなり、バランスの悪いスタイルになるので美しさに欠けるでしょう。

また、姿勢の悪さから肩こりや呼吸が浅くなることで体調不良の原因にもなります。

すでに姿勢が悪くなっている場合、肩の高さが左右で違うので鏡でチェックしてみてください。

姿勢と美容の関係性

姿勢と美容の関係!体の不調にも関係する姿勢を正す方法│美容情報サイト Beauty Web(ビューティーウェブ)

姿勢が良いと自然と美しくなれる、とイメージされていますが、なぜ美容と関係するのかについてはあまり知られていません。

以下では、姿勢と美容の関係性をみていきましょう。

姿勢の良さは美しさへの近道

姿勢が良い=なんとなく自信があってステキ、といった印象荷なります。

姿勢が悪いとどうしても肩が丸まり、自信のない暗い表情に見えてしまうものです。

一方で、姿勢が良い人はハツラツとした明るい表情に見えます。

顔の雰囲気はメイクでも作り出せますが、パッと見た時の印象を変えることは難しいです。

そのため、全体的な美しさを目指す場合は、まず姿勢を良くすることから始めましょう。

セロトニンの分泌を安定させる

姿勢が良いと骨格や神経への負担が減り、体調不良の改善が期待できます。

体の負担が減る=不安感や辛さがなくなる、ということになるので、脳内伝達物質のセロトニンの分泌が安定してくるのです。

幸せホルモンと呼ばれるセロトニンは、精神的にリラックスさせて神経を強くしてくれるので、体の血行を良くし、若々しい印象に見せてくれます。

基礎代謝を高める

姿勢が良くなると体の疲労感がなくなるため、基礎代謝を高めてくれます。

姿勢が悪いと体全てに負担をかけるので、血行不良や便秘などを引き起こしやすくなりますが、姿勢が良くなると変化するのです。

体内循環が良くなるため、基礎代謝もアップして、痩せやすい体づくりにも影響します。

姿勢を直す簡単な方法

良い姿勢であらゆる美容効果を得られますが、実際にキレイな姿勢になるためにはどうすると良いのか悩むものです。

一度姿勢が悪くなったとしても、改善する方法があるのでみていきましょう。

手軽に筋トレで改善

姿勢が悪い人は、肩が内側に入り背中が丸くなっているため、筋トレでの改善が効果的です。

以下のステップを参考にしてください。

  1. 顎を引いて頭を下に向ける
  2. 両手を前に伸ばし10秒キープ
  3. 頭を正面に向けて肘を体の後ろに向かって引く
  4. 肘を引ききったら10秒キープ
  5. 肘の高さを変えずに手のひらを正面に向けて10秒キープ

一連の動作を1日3セットするだけで、姿勢の改善が期待できます。

自宅でストレッチ

ストレッチも効果的で、自宅で簡単に行えるので気軽に試してみてください。

姿勢の改善だけではなく、予防効果も期待できます。

  1. バスタオルを筒状に丸める
  2. 仰向けに寝て丸めたタオルを肩甲骨の下あたりに置く
  3. 両手を頭の後ろに持っていき1〜2分キープ

1日1回ストレッチを行うと、体がほぐれて姿勢を正しやすくなるでしょう。

普段の座り方も意識一つで姿勢がキレイになる

デスクワークをしている人は特に座り方にも注意が必要で、意識を変えてください。

座る際は、しっかりと深く腰掛けて、背筋を真っ直ぐ伸ばします。

お腹を凹ませるような感覚で座ると意識が集中するでしょう。

無理な力をかけないように、肩の力は抜いて、あごを引き、背筋を伸ばしてください。

慣れないうちはぎこちないですが、徐々に慣れていくと今までよりも姿勢がよく座る方が楽に感じられます。

スマホは顔の高さで見る

スマホ猫背という言葉があるように、スマホを見る姿勢が悪いと背中を丸める原因になります。

スマホを見る時間が長いという方も多いため、見る時の姿勢を改善してください。

スマホを見るときは、頭を上体よりも前に出さす、できる限り顔の高さまでスマホを上げて見ましょう。

疲れたな、と感じたら持っている腕を逆の腕で支える、もしくは手を変えるなどしてください。

まとめ

姿勢と美容の関係性をご紹介しました。

悪い姿勢は美容的にも健康的にも良い影響がないので、日頃からの姿勢を正して、凛とした姿を目指しましょう。

ご紹介した姿勢の直し方を参考にしていただきながら、美しい姿勢を目指してみてください。

姿勢と美容の関係!体の不調にも関係する姿勢を正す方法│美容情報サイト Beauty Web(ビューティーウェブ)

\  いいね! または フォローをお願いします /

シェアをお願いします
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次